こんにちは!
榎本澄雄です。
10月20日、水曜日。
今日は満月だそうです。
心も身体もボロボロ。
お金もなく、頑張る気力もない。
努力ができない、頑張れない自分になっていた。
警視庁で11年、
警察官として働いていた私は、
2013年1月31日に辞職しました。
2012年。
無茶な働きぶりが祟って、
私は健康を害し、家族を犠牲にし、
職場の理不尽な不正行為に怒っていました。
顔面が怒りで痙攣していたので、
自転車で練馬から品川まで通勤していました。
そうしないと、何かを壊してしまいそうでした。
バカバカしい!
こんなところ、
自分で辞めてやる!
俺には時間がもったいない!
あれから9年経ちました。
決して楽な道ではなく、
怒りに任せて辞職したことは、
愚かなことだったのかもしれません。
転職活動に失敗した私は、
仕方なく独立起業し、会社を興しました。
9年赤字で、
ろくに仕事も取れず、
色んな仕事に挑戦しました。
飲食店、
スーパーマーケット、
コンビニエンスストア、
ホテルのレストラン……。
学習塾や予備校の講師、
小学校特別支援学級の支援員、
放課後等デイサービスの支援員、
派遣会社でもオペレーターとして働きました。
なかでも一番厄介だったのは、
広告映像を制作するプロジェクトチームのマネジメントでした。
辣腕クリエイターと元警察官の私。
クリエイティブチームのマネジメントは、
身も心もお財布も削り取られるような思いでした。
ある夏、プロジェクトが頓挫し、
納品時期が数ヶ月ずれ込みました。
他の仕事はすでに調整して入らないようにした後でした。
業務委託のため、
納品から数ヶ月しないと報酬が振り込まれません。
仕事も収入もない夏を過ごし、
懐の寒い冬を何とか乗り越えました。
その暑くて苦しい夏に、
私は近所の図書館で小説を借りて、
原稿用紙に1文字ずつ書き写すようになりました。
いつか、
自分の言葉を綴って、
自分自身がクリエイターになろう。
自分の技術を磨こう。
これ以上、家族を犠牲にしたくない。
ボロボロになっていた私を再び甦らせたのは、かつての私の口癖でした。
「被疑者もクライアント」
『元刑事が見た発達障害 真剣に共存を考える』榎本澄雄=著(花風社)より
運良く、今の仲間たちと出会い、楽しく仕事をしています。
私が出会ったのは、
講師、教育者、研究者、経営者、マネージャー、コンサルタント。
職務上、厄介な顧客や厄介なチームをマネジメントしなくてはならない専門家たちでした。
厄介な顧客や厄介なチームが一転、
味方となって、一緒にプロジェクトを推進してくれる。
2013年から2021年。
9年越しの復活劇は、
こちらをご覧ください。
👇
榎本澄雄
元警視庁警部補
株式会社 kibi 代表取締役
Chief Investigation Officer
📜座右の銘
速い反応・鋭い感覚・広い視野
🕵️♂️略歴
愛媛松山生まれ。早稲田大学人間科学部スポーツ科学科卒業。警視庁警察官拝命後、麻布署刑事課・知能犯捜査係主任刑事として、被害総額20億円を越える地面師詐欺など社会的反響の大きい告訴事件を数多く担当。ASD被疑者が出版社を10年、誹謗中傷したインターネット名誉毀損事件を事件送致。6年あまりで警視総監賞4件、刑事部長賞7件、組織犯罪対策部長賞3件受賞。退職後は特別支援教育の現場に身を置き、2017年夏、重度自閉症の小学生を約20日間支援。身体アプローチが水遊び・排泄・噛み付き・会話能力を劇的に改善した体験から著書『元刑事が見た発達障害』、共著『自傷・他害・パニックは防げますか?』では身体教育と遵法教育を提言。コロナ禍に大手人材企業の顧問として受電1日最大4,000件、スタッフ最大60人のコールセンターを指南。平日は研修講師、週末はキッズダンスの講師としてミラーニューロンの発達と資質の開花を促す。
📚著書
『元刑事が見た発達障害 真剣に共存を考える』榎本澄雄=著(花風社)
『自傷・他害・パニックは防げますか? 二人称のアプローチで解決しよう!』廣木道心+栗本啓司+榎本澄雄=著(花風社)
📰リスク対策.com
『企業犯罪VS知能犯刑事 麻布署6年の研究と発見』
『元刑事も夢中になる防災訓練のゲーミフィケーション』
📑主な講演・出演・制作実績
1996年12月 北京大学「漢語講演比賽」優秀賞
2015年8月 第4回KNOWS教育研究会・全国大会実践発表
2017年7月 上智大学全学共通科目「メディア・対話・レトリック」
2017年10月 チャイナフェスティバル「日中カラオケ王座決定戦」
2018年9月 『THE 21』10月号(PHP研究所)特集「2018年ビジネスマンが今読むべき本21」に『元刑事が見た発達障害』が推薦
2018年9月 リクルート『らしさオンライン』インタビュー記事
2018年11月 小学館『@DIME』インタビュー記事
2018年12月 大分県・済生会日田病院・社会福祉協議会主催講演
2019年1月 沖縄県うるま市放課後等デイサービスIMUA主催講演
2019年1月 日本ホテル協会京都支部会(京都ホテルオークラ)研修
2020年3月 『らくなちゅらる 通信』vol.150「開く」特集記事
2020年12月 東京建物関西住宅事業部クレーム対応オンライン研修
2020年12月 リスク対策.com 防災訓練のゲーミフィケーション
2021年6月 ワークステーションさいたまストレスマネジメント研修
2021年10月 『ダ・ヴィンチ』2021年10月号 ダ・ヴィンチ なんでもランキング 元刑事がおすすめする「警察」本10選!に『元刑事が見た発達障害』が推薦
2021年10月 日本ソマティック心理学協会 第8回記念大会2021
主催:日本ソマティック心理学協会・共催:早稲田大学・総合人文科学研究センター・後援:日本マインドフルネス学会
【分科会3】ソマティック・エデュケーション部門「身体知の実践」
FBIや警察庁が採用する「人質立てこもり事件」説得交渉術
厄介な人と「波長を合わせる」アクティブリスニング7つのスキル
今回、主催者 勝間葉子さんのご厚意で、
初めてオープンイベントでお話しします。
📰kibi log&letter(ブログ&ニュースレター)
こちらに登録するだけで、あなたに必要な最新情報、
kibi log&letter(ブログ&ニュースレター)が手に入ります。
※解除はいつでもできます
読者登録は、今すぐこちらから
👇